二条城 三千院 大徳寺大仙院 昭和63年11月初旬 京都郊外の紅葉は染まり始めたばかりの季節。徳川家康二条城築城と徳川慶喜大政奉還の場所程度の浅い記憶でのの二条城。1994年(平成6)ユネスコ文化遺産登録。三千院の門や中の遺構 庭や苔の手入れの行き届いた緑に驚きながらの拝観と見学でした。 大徳寺大仙院枯山水の庭園の素晴らしさ(石や砂を配しながら水の流れを表す)に驚き、手入れ一つにもご苦労が偲ばれたのを思い出しております。 2021/12記
二条城1
二条城2
二条城3
三千院1
三千院2
大仙院1
大仙院2
大仙院3